ラス・ハドソン 来日ワークショップ |
2019年 来日イベント開催決定!
2019年 11/3(日)〜 4(月・祝)
会 場:東京 お茶の水(連合会館 大会議室)
テーマ等、詳しい内容が決まり次第、掲載いたします。
テーマ | 関わりの領域〜自分自身や人、仕事、組織、環境と意識的に関わる |
|
日 時 | 2018年 11/3(土・祝)〜 4(日)※2日間のワークショップになります。 11/3(土)10:00 ~18:30 |
|
講 師 | ラス・ハドソン(通訳付) | |
会 場 | KFC Hall & Rooms(東京 両国) |
|
定 員 | 100名 | |
参加費 | 54,000円 (消費税込) |
● ワークショップ 内容 |
3年ぶりの来日イベント。日本で初めての最新テーマ!
エニアグラムの9つのタイプについて学ぶと、かつてないほどの明確さや気づきを通じて、自己理解や他者理解が飛躍的に進みます。
そして学びを続けるにつれ、エニアグラムはただ人をタイプ分類するものではないことがわかります。私たちの中にあるベストの資質はすべて、「プレゼンス(今、ここにあること)」の資質です。プレゼンスにつながることは、個人としても、仕事やグループ、チームにおいても、ベストの自分として相手と関わる力を大きく高めます。
プレゼンスは、静的なものではなく、生きることのダイナミックで創造的な表現です。それに対してオープンでいられるためには、信頼や深く聴くこと、そして人と自分の流れを調和させる力を必要とします。プレゼンスをベースとした新しいリーダーシップでもあるのです。
こうしたプレゼンスを探求していると、それはたんなる個人的資質ではなく、私たちを真に人や生きることにつなげるものであることを発見します。その意味で、プレゼンスを「関わりの領域(リレーショナル・フィールド)」として考えることができます。
このワークショップにおいては、9つのタイプの視点から、「関わりの領域」のさまざまな側面を新鮮な目で探求します。つながりの質を深め、対人関係や人生上の問題への取り組みにおいて、真の変化の可能性を目覚めさせる方法について知ることができます。
講師のガイダンスや体験的エクササイズにより、よりパワフルに「今、ここ」のプレゼンスの感覚を体験することができ、性格の反応から自由になります。そして意識的に「関わりの領域」に参加することができます。
エニアグラムの本質を実感でき、日常で活かすためのラス・ハドソンさんの最新のアプローチを知ることができる大変貴重な機会です。ぜひご参加下さい。
2015年来日ワークショップの様子
参考文献 |
『エニアグラム〜あなたを知る9つのタイプ』リソ&ハドソン著 (角川書店)。エニアグラムの入門書としては、リソ&ハドソンの考え方をベースとした、『エニアグラムで分かる9つの性格』ティム・マクリーン、高岡よし子著(マガジンハウス)をお勧めします。
ラス・ハドソン プロフィール |
1957年生まれ。コロンビア大学(東アジア研究)卒。 |